結露

窓ガラスで悩まされるのが結露の問題です。
室内と室外で温度差が激しいと結露が発生します。

結露が発生するのは主に冬です。冬は外気によって窓ガラスの外側が冷やされます。
それに対して室内は暖房で温まっています。この温度差によってガラスに結露が付着するのです。

特に室内排気タイプのストーブやファンヒーターを使っていると水蒸気が大量に発生するので部屋の湿度はぐんと高まり、結露が発生しやすくなります。

また、室内に洗濯物を干している時も部屋の中に水蒸気が多くなるので結露の原因となります。洗濯物に含まれる水分が拡散して結露の原因となるのです。

しかし、冬の間は雨が降ったとしても外の水蒸気は室内よりも低くなります。ですから、洗濯物が濡れないようにするのならば屋外で補していたほうが効果的です。そのほうが洗濯物がはやく乾きます。
梅雨時など雨が多い季節には換気扇を回した浴室内で洗濯物を干すのが乾きやすいです。浴室乾燥機を使えばさらに効果的になります。

また、乾燥している季節に部屋の中で加湿器を使用していると水蒸気が増えて結露の原因となります。朝起きると窓がびっしょりと濡れているなんてことが多くなります。同じように、室内に観葉植物をおいていても水蒸気の発生源となり、結露を発生させます。

結露が発生するとなにか悪いことがあるのかどうかについて、次は書いてみたいと思います。

ガラス修理や交換はガラス屋にお任せ下さい!